日常のこと天橋立と成相寺(日本三景の一つ)へ行ってきました 数年に一度ぐらいの頻度で天橋立へ行ってる気がする。 ということで、車で行ってきました。 天橋立って? 天橋立は京都府宮津市にある日本三景(宮城県の松島、広島県の宮島(安芸の宮島)とこの京都にある天橋立の三つ)の一つで、股のぞきが有名な名勝...2021.06.25日常のこと
日常のこと近鉄電車で行く伊勢神宮2021 先月後半、緊急事態宣言が出る前に伊勢神宮へ行ってきました。 本当は1月の成人の日のある3連休で毎年行ってるのですが、今年はコロナの影響で様子を伺っていました。まぁタイミング的に正解だったかはわからないのですがこのタイミングのがしたら夏まで...2021.05.12日常のこと
日常のこと恒例の弾丸お伊勢参りツアー2020 毎年恒例のお伊勢参りへ行ってきました(もちろん正月の2日にも行ってます)。 本当に、弾丸ツアーだなぁって思います……。 猿田彦神社 まずは、みちひらきの神様。猿田彦神社へ行きます。 行く先が開けますようにと、毎年お参りさせていただいてい...2020.01.13日常のこと
日常のことパワースポット パワースポットは全国に数あれど…… ということで、お誘いを受けまして行ってきました。 室生龍穴神社 かなりのパワースポットです。とても。 なんて言いますか、ガーンッと来ます。 一緒に、吉祥龍穴も行きました。 龍は水の神様で、この...2019.05.05日常のこと
日常のこと淡路島へ行ってきました 2019年4月29日 ゴールデンウィークに淡路島へ行ってきました。 伊弉諾神宮へ いつものメンバーで、淡路島へ。 いつもは素通り(香川へGOしてます)なのですが、今回は淡路島へ上陸しますよ。 淡路牛のローストビーフ丼 さすがゴール...2019.04.29日常のこと
日常のこと近鉄通勤車両で行くお伊勢参り2019 1月13日にお伊勢参りに行ってきました。 (お参りの順番がおかしいかもしれませんが、そのときはごめんなさい) いざ五十鈴川駅へ お伊勢参りと言えば、近鉄特急を使って……ということになると思うのですが…。特急は使わない主義なので(もう少し年...2019.01.14日常のこと