先日(8月20日)に2回目のワクチン(モデルナ製)接種してきました。
予約や当日の流れは前回1回目の記事に書いてありますので、今回は主に副反応の状況について書いていこうと思います。
1回目の記事はこちらからどうぞ。
ワクチン接種の状況
ワクチン接種の流れとしては1回目とほぼ同じでした。
市の集団接種会場での接種だったのですが、1コマあたりの接種人数は少なめの設定で(会場の大きさ等諸般の事情があるみたいです)、だいたい15人~20人ぐらいでした。
流れは1回目よりもスムーズに進み、あっという間でした。
問診も2回目ということで、1回目よりも聞かれる内容も少なかったように感じます。
あと、打つ人の手も慣れてきたのか1回目よりも早かったです。
副反応の状況について
さて本題の副反応についてです。
そもそもモデルナのワクチンは副反応の発生頻度がどうやらファイザー製よりも高いようです。とくに発熱する割合が高いみたいで、若い人ほど出る確率が高いようです。
以下に副反応の状況について順番に書いて行こうと思います。
0日目 15:30頃 2回目のワクチン接種
0日目 夜 腕が少し痛い(1回目よりも軽いが、出るのは早かった感じがします)
1日目 午前中 少し倦怠感(熱は36.6度で平熱)
1日目 午後 倦怠感と微熱(37.5度)
1日目 夜 発熱(38.0度)
この時薬(イブプロフェンの市販薬で、1日2回のもの)を服用→1時間ほどで平熱まで一気に下る
2日目 朝 熱は無いが念の為薬は服用する。腕の痛さは1回目よりだいぶまっし。
2日目 昼~就寝前まで 特に発熱等の症状は無く、夜の薬は飲まなかった
3日目 2:30頃 再び発熱(38.2度)により目が覚める →薬服用(1時間ほどで37.0度ぐらいまで下がる。その後2時間ぐらいその状態が続いた)
3日目 朝 36.4度となり熱は治まる(薬服用) →体調悪くないので出勤
3日目 夜 熱は無いが念の為更に薬服用
4日目 朝 同じく熱はないが薬服用。腕の痛さについてはほぼ感じないレベル(押すとほんの少し違和感程度。腕の痛さは1回目の状況を超えることは無かった)
5日目~7日目 95%ぐらい回復しているが、あともう少し違和感レベルの倦怠感がうっすら残る
8日目 ようやくほぼ回復と言うレベル
このような感じの経過でした。
感じたことなどまとめ
まず最初に、副反応は本当に人によるみたいです。
この経過はあくまで私の場合です。
他の人が同じ経過をたどるとは言えませんのでそこは気をつけてください。
副反応についてですが、
上でも書きましたけど、腕の痛みは1回目より痛くないと思いました。ただ鎮痛薬飲んでいるので条件は違いますけれど。
全身の副反応について
これはまず倦怠感です。熱が出る前から倦怠感は出ます。
また発熱についてですが、おおよそ接種から24時間経過後から本格的に上がって来る感じでした。
ただし、薬を飲むととても簡単に下がります。これは風邪との違いかもしれません。
副反応が出ている期間ですが、これは多分72時間以内ぐらいがピークかと思います。
私の場合は、まさか平熱に戻って薬が切れたらまた熱が出るとは思ってなかったので、かなり驚きましたがそういうパターンもある、というより上で書いた72時間(3日間)ぐらいは気をつけたほうがいいかもしれません。
薬については、市販薬を買いました。
仕事のことも考えて、1日2回の服用でいいヤツにしましたが、これは人によりけりですので自分に合いやすい薬で、カロナールやロキソプロフェンやイブプロフェンの薬を選択するのがいいと思います。
風邪やインフルエンザとは違うので、薬については良く効きました。
熱による症状(節々が痛い、頭が重い等)は出ますが、内臓を悪くしたり、ひどい頭痛があったわけではなく、割と熱でしんどいだけという感じでした。
モデルナ製のワクチンは異物混入等の話題もあり、また打ちたいのに打てない状況となっていることもあり様々あるようですが、基本的に副反応自体も怖がるようなものではなかったです。
副反応が出たときに備えて、仕事や用事等の調整(特に接種翌日は必要)を事前にしておくこと
薬を事前に買っておくこと
熱が出たときに備えて飲み物や、簡単に食べれる物であっさりしたものの用意
このあたりをきちんとしておけば問題ないのでは無いかと思います。
色々なことがありますが、少しでも早く事態が落ち着いてくれることを祈って。
また、ワクチン接種を考えてる人の参考に、少しでもなれればいいなと思います。
コメント