去年の11月に、こっそりと受けてた「第三種冷凍機械責任者試験」の結果通知が来てました。
なんと結果は合格。ちょっと本人的にかなりびっくりしました。
というのも実は、2級ボイラー技士試験から3週間しか間が無く、それなのに勉強はそれまでにできていたかといえば、全くできてなかったので……。
第三種冷凍機械責任者って?
冷凍機械責任者は、高圧ガス保安法に規定される高圧ガス製造保安責任者の資格区分の一つで、第三種は一日の冷凍能力100t未満の製造施設における製造にかかわる保安ができるようになるものです。
冷凍サイクルという、正直文系人間には、かなり意味不明な理論を勉強します。
うーん、わかりやすい例で言えば家で使ってるエアコン。あれがこの冷凍サイクルを利用して熱交換をし、部屋の温度を下げたり上げたりしています。
2018年の戦績
ということで、2018年に受けた資格試験の結果がすべて出ました。
戦績は、5戦5勝0敗(ITパスポート、危険物取扱者乙種第4類、第二種電気工事士、2級ボイラー技士、第三種冷凍機械責任者の5つ)という、なんとまぁ出来すぎな結果となりました。正直自分でもびっくりしてます。
正直、第三種冷凍機械責任者試験はそれほどの難易度では無い(らしい)のですけど、なんというか準備時間がなかったのと、この冷凍サイクルが文系の人間には理解するのに時間がかかります。また、一番問題も難しいように感じました(問題の出し方も少し変わっていて、複数選択肢から一つを選ぶマークシート方式なのは一般的なのですが、その選択肢を選ぶ方法が少し特殊です)。
ひとまず、実は心の中でそわそわしてたんですけど、全部受かってて一安心。
これで「ビルメン4点セット」と言われる「第二種電気工事士」「2級ボイラー技士」「危険物取扱者乙種第4類」「第三種冷凍機械責任者」を1年でコンプリート。
コンプリートするつもりで、もちろん始めてはいましたけど、実際コンプリートできるとは去年の今頃は微塵も思ってなかったです。いや、ほんとに。
免状が来たら、特一圧の免許申請行こうかなぁ。使う用事は全く無いけど、申請だけでもらえるんだし(免許試験は実施されてないから、この資格の取得には資格による免許申請のみしか無い)。
ともかくも今後の目標は、消防設備士とかかなぁってぼんやり考えています。
2019年もこの調子で、少しずつ前へ進んでいければと思います。
コメント